中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)所長、弁理士の山田龍也(@sweetsbenrishi)です。
今回は、うちの事務所のすぐ裏にある、大人気のステーキ屋さん「神戸すてーき処 牛庵@東銀座」をリポートします。
2017年2月3日(金)。
時折、「あーっ!肉が食いたい!」と思うことってありませんか?
そんな時はやっぱり、ステーキですよね!
「牛庵」はうちの事務所のすぐ裏にある、大人気のステーキ屋さんです。
東銀座の駅から徒歩2-3分、銀座駅からでも4-5分で着くはずです。
昭和通りの1本北側の細い路地。
古ぼけたビルの地下にあります。
▲ 店舗入口の風景
ランチは11:30開店。
でも11:15には地下に向かう階段に行列ができています。
ただ、お客さんの回転は意外にスムーズで、思ったより待たされません。
お店の中は古民家風。
和風居酒屋のような佇まいです。
限定25食のハンバーグステーキがなんと990円!
「牛庵」は元々、神戸牛のお店です。
夜の時間帯だと、
● 特選神戸牛しゃぶしゃぶ又はすき焼き 8,500円
● 神戸牛ヒレコース(150g) 13,500円
と、そこそこいいお値段。
でも、ランチなら990円から楽しめます。
なので、私もちょくちょく通っているんですよね。
例えば、
● 限定25食のハンバーグステーキ 990円
▲ ハンバーグステーキ
まるっとした俵型のハンバーグです。
一頭から4kgしか取れない貴重な神戸牛の頬肉を使っているのが売りになっています。
フワフワで、肉汁がジュワーというタイプではありません。
比較的しっかり焼き上げてあって、噛みしめると肉の旨味を味わえるタイプのハンバーグです。
ランチ限定。サービスステーキも990円!
でもやっぱりお勧めはステーキ!
● サービスステーキ 990円
▲ 熱々の鉄板の上に載ったサービスステーキ
熱々の鉄板に載ってご登場!
お肉のレアっぽい感じ、わかりますか?
表面を軽く焼いてありますが、中は完全にレアです。
新鮮で、いいお肉を使っている自信があるんでしょうね。
柔らかくて美味しいです!
ガーリックの風味も効いています。
「これを食べたら元気になれる!」そんな味です。
このステーキにご飯とお味噌汁が付いて、なんと990円!
大満足です。
美味しゅうございました!
今回、一つだけ残念だったのがこれ。
● はらみステーキ わさび醤油 990円
▲ はらみステーキ わさび醤油
湯気が上がってて美味しそうでしょ?
以前食べた時にすごく美味しくて、また食べようと思っていたんです。
でも既にメニューから消えていました。
残念…。
あの時にもっと通いつめていればよかった!
「牛庵」はお手頃な値段で美味しいステーキランチを食べることができます。
東銀座駅、銀座駅からも徒歩5分圏内で便利な場所にあります。
ぜひ一度食べに行ってみてください!
お店情報
食べログ: 神戸すてーき処 牛庵
お店のHPが見当たらないので、食べログの紹介をご覧ください。
住所: 東京都中央区銀座6-13-6 華僑商工会ビルB1F
[map addr=”東京都中央区銀座6-13-6 華僑商工会ビルB1F”]